フランスの南西に位置するボルドーから車で1時間ほどで着く海岸 フェレ岬にて育った、マルグリット・バルトロットが描くファッションと芸術を合わせたコレクションが今アツい!欲しいけど、どこで買えるのか良く分からないエクスクルージフなところがまた魅力的。Collections of combine fashion and art drawn by Marguerite Bartherotte are COOL now! Marguerite Bartherotte grew up in the south west Franch, Cap Ferret, which is in about an hour driving from Bordeaux. 『G.Kero』is exclusive as people want to buy the items but they don’t know where to get it and it is also attractive.
フランス発 『G.Kero』は、ボヘミアン生活の心酔者であるアーティストマルグリット・バルトロット(写真左)と兄のフィリップ(写真右)によって結成されたファッションブランド。
『 G.Kero』from France was created by Marguerite Bartherotte ,who is devotee of bohemian life artist ( photo on the left), with her brother Philippe (Photo on the right).
音楽をはじめとする生きる喜びからインスピレーションされ、それをキャンバス代わりのシンプルなTシャツに直接描き、モード業界になかったイラストの大胆さ、斬新さが、有名なフランス老舗ブランド達(名前を聞くと驚くHやLからはじまるブランド 笑)にコピーさせるまでとなって至った。
They get inspiration from the joy of living , including the music and draw it directly to plain T-shirts as a canvas instead. Boldness of illustrations, the novelty were not in the mode industry before so it led to become to be copied to the famous French venerable brand (You may be surprised to see the name! which are starting from H and L).
2007 年にリオデジャネイロに旅をした兄 フィリップが、イパネマの美しい砂浜で着ていた姿を見て キャンバスではなく、生地に作品を表現することを思いつき、2011 年8 月、フェレ岬のブティックで最初の販売を実現させる。現在は、26 か国、160 都市で販売されている。
In 2007, Brother Philippe traveled to Rio de Janeiro. When he saw the beautiful sandy beaches of Ipanema, he hit on the idea which would rather draw on the canvas than on clothes. August 2011, he opened his first boutique in Cap Ferret. And today, the clothes are sold in 26 countries, 160 cities!
洋服には珍しい『シリアルナンバー』が付いたコレクションであり、高品質の素材を使い、ディテールに細心の注意を払い1点1点丁寧に生産している。
The clothes have 『serial number』which is quite unusual for the clothes. The material is very good quality and they take care of each detail.
小さなアトリエで制作されたこだわったコレクションである。各モデルにつき、70 点から100 点〜の作品が作られ、 再版することはほとんどないらしい。こちらは2015年春夏コレクション!海に着ていきたいコレクションばかり。(きゃあ、いつの間にか冬になってしまった!)
They are in particular collections that have been produced in a small atelier.
Each model has 70 to 100 items and rarely to be reprinted after. These are 2015 spring-summer collection! Most collections make you to wear them to a beach.
ブランドの象徴とも言えるこちらの斬新なデザインのシャツ「Couple X」は、おそらく世界中で数百枚〜数千枚(コピー商品も多数出回っているらしい)でまわっているけれど、
Also the brand of the symbol of this novel design shirt ” Couple X ” are probably printed several hundred to several thousand sheets in the world! ( I heard there are fake one… )
ケイトモスやカーラデルヴィーニュなどがプライベートで着用していることがパパラッチにより判明したりで、メディアにもたくさん取り上げられたり。確かにセレブがセクシーな体位のデザインが入ったシャツを着ているとネタになるものね・・・笑
Such as Kate Moss and Carla Delevingne were wearing in private that has been found by the paparazzi and it was taken up a lot in the media . Well…If celebrities are wearing Kama sutra shirt, people definitely talk about them! lol

C’est LA nouvelle de la semaine. Après Emily Ratajkowski, l’icone du clip censuré des Blured Lines, qui affiche déjà la chemise kamasutra dit “couple X” de G.KERO sur son profil facebook sous la mention “My New Favorites shirts”…

Cara Delevingne et Suki Waterhouse – Soirée entre filles pour Suki Waterhouse, Georgia May Jagger et Cara Delevingne à Londres le 26 avril 2014 Cara Delevingne, Suki Waterhouse and Georgia May Jagger enjoy a girls night out in London 26 April 2014.
パリで『G.Kero』のシャツを着ていたら、「G.Keroでしょ?欲しいけどどこで買えるか分からなくて・・・」「これ、素敵!どこのブランド?」といきなり道で聞かれたりしたりと、お洒落パリジェンヌにも大人気なようだ。日本でも高島屋や伊勢丹等で密かにおいてあるらしい。
When I wore a shirt from 『 G.Kero 』while I was in Paris, suddenly people asked me “It’s G.Kero, right? I also want to buy it! But I don’t know where I can get it…” “It’s cool ! Which brand ? ” But it seems to be very popular in fashionable Parisienne as well. Perhaps you can find them at Takashimaya and Isetan in Japan .
あくまで、バイヤー同士のコミュニケーションを大切にしているので、海外に代理を持つのもダメというこだわりなブランド『G.Kero』、マルグリットが描くスタイルをこれからも楽しみにしてます。
『G.Kero』cherish the communication with each buyers, so they don’t allow to have a proxy buyers abroad.
I am looking forward to seeing the world of Marguerite!
http://www.gkero.fr/
Photo : Miki, Official, Shuya Sato, English : Ayaka!! merci ❤
copyright© 2012-15 MIKI TV All rights reserved. by Miki UE video journalist