先日、ヴィネクスポ・ニッポン『OFF THE RECORD: ネットワーキング・パーティ』が開催され、嬉しいことにイベントのパートナーであるエールフランス航空よりお誘いを受けました。早速「世界一周ワインの旅」なりきりレポートをチェック ★L’autre jour, je fus invitée au VINEXPO NIPPON “Off the Record : private networking Event” au TWO ROOMS par Air France, partenaire de VINEXPO. Ils m’ont invité à l’occasion du “Voyage virtuel autour du vin mondial”.
『ヴィネクスポ・ニッポン』とは、日本のワイン・スピリッツ業界のための見本市で、ソムリエ、バイヤー、インポーター、その他ワイン業界人のためにオーガナイズされたもの。しかし、なぜワインの見本市にエールフランス航空?と思ったあなた!見本市では、新しいビジネスクラスシートのブースを出展していたそうだ。ワインのビジネスには、フランスがつきもの=エールフランス航空と言う訳か・・・なるほど
The VINEXPO NIPPON is a fair trade for the Japanese wine-spirits industry, for sommeliers, buyers, importers or other wine industry people. But you must be wondering why is Air France a partner of this fair trade? On the fair trade, Air France had one booth of new business class seat so people could try this new booth. Plus, the wine business is very important in France so it’s important for Air France! Voila!
私はイブニングパーティのみに来たので、未だ新シートには遭遇していない・・・9月にパリで行われていたお披露目会にもあまりの人の数で、時間がなくて行けなかった・・・でも近いうちパリ行きの本物の飛行機の中で乗ってみせるわよ★では、話をパーティに戻そう
But I didn’t had time to look at the new business class seat by myself yet, since I couldn’t go to the exhibition. Air France presented this new booth last September in Paris during a big exhibition but I was in Bordeaux ….. But I hope I’ll be able to try this new booth on a real airplane on my way to Paris soon★
メンバーは、エールフランス航空のJean-Eudesさん、MIKI TVでもお馴染みの樋口智恵子さん、そして『月に一度の世界スパ&ホテル巡り』のブログの主 Cielさん!まずはシャンパン『バロン・ド・ロスチャイルド ブリュット』で乾杯!
So today’s members were Mr Jean-Eudes from Air France, Chieko and Ciel, who are very famous travelling bloggers. So we celebrated with some “Barons de Rothschild Brut” champagne!
美味しいシャンパンに気さくなメンバー(智恵子さん以外初対面)で楽しい時を過ごしていましたが、この日はせっかくなのでワインにもチャレンジっ!
I spent my time with friendly members and delicious champagne, and I tried some wine too.
とっても豊富なので、どれにしようか迷いましたが、まずはお気に入りのドメイン、オ・メドック地方でできたワイン『シャトー セネジャック 2007』をチョイス!タンニンが多く、でもフルーティな香りで柔らかくワインファンはだれでも満足する1本★ソムリエ曰く、この中で1番好評なワインとのこと。やっぱりね 🙂
At first I tasted one of my favorite domaine, which is Haut Medoc “Château Sénéjac Haut Médoc Grand Vin de Bordeaux“! With many tannins full body, but soft at the same time with a fruity smell ★ The sommelier said that this is the most popular wine in this list. Good choice Miki.
そして、チリ産の『モンテス・アルファ・カベルネ・ソーヴィニヨン 2011』は、1000円台で買えるお値打ちワイン(フルボディ)として以前から知っていたので、今回は試さず(でも美味しいよ)、癖があって面白いとソムリエからすすめられたスペイン産のワインに挑戦した!けれど・・・ん〜 確かに面白いけれど 私はフルボディで・・・そんな訳で、『セネジャック S.V.P! 』×数回・・・仕舞には、何も言わずにセネジャックをグラスに注ぐようになったバーマン。
And then I tried a Chilean “Montes Alpha Cabernet Sauvignon 2011“. I already knew this one but it smells so good with full body type of wine and for a really good price (under 2000 yen), so this time I didn’t try it and I asked the recommendation of the sommelier. He chose Spain wine because it’s very characteristic. So…I tasted….hmmmmm….yes….very characteristic……But I prefer Medoc-FRENCH wine… So s’il vous plait!!! Eventually the bar man didn’t ask me which wine I wanted after 2 or 3 times with Sénéjac.. hehehe
他にも、ロシア産の高級ウォッカ『ベルーガ』や
Then, I found luxurious vodka “BELUGA” from Russia
ワインやウォッカに合いそうなお鮨たちも!
and some sushi witch much for wine and vodka etc…..!
ワインの業界人/メディア関係者、その他ワインラブな方々と楽しく食べたり飲んだりお喋りしたりの楽しいパーティの中、ワインビジネスに触れることができた最高の夜でした。
It was an excellent night to discover the wine business with industry people / media officials of wine and wine lovers.
そのあとはモントークに場所を変え、旅好き女3人で女子会モード!
After this event, with Chieko and Ciel, we went to the cafeteria montoak close to there to talk together like “girls party” until 3 AM(until the cafeteria closed actually)….
お店がクローズするまで、フランスエピソードを楽しく語り明かしました❤ふふふ
And we talked about a trip to France ! I had a very good time talking to them. ❤ huhuhu
TWO ROOMS : 東京都港区北青山3-11-7 AOビル5階 (3-11-7 Kita Aoyama, Minato-ku, Tokyo)
montoak : 東京都渋谷区神宮前6−1−9(6-1-9, Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo)
VINEXPO NIPPON 2014: http://nippon.vinexpo.com/ja/
Air France: http://www.airfrance.co.jp/
Photo : MIKI, Vinexpo, Merci pour ta correction Florian.R !
copyright© 2012-14 MIKI TV All rights reserved. by Miki UE video journalist