日本には、梅丘寿司の美登利総本店や、板前寿司、すしざんまいなど色々な鮨チェーン店がある。新日家のフランスにも、負けないくらいお鮨屋さんがある。だって、昼から鮨を食べるのは当たり前というパリジェンヌたちだもの。Vous preferez les sushi Japonais ou Sushi franco-Japonais? Les japonais trouve plein des sushi hyper bizarre a Paris! et qu’est ce que vous pensez?
パリの方が、お鮨屋さんの比率が高い可能性だってある。ただ、日本に住む日本人にとってこれは、INなのかOUTなのか分からないようなメニューもたくさんベーシックなサーモンとちょっと変わったお鮨たちをいくつかご紹介。
まず、日本でもとっても有名なフレンチレストラン「ジョエルロブション」と季節限定コラボした鮨メニュがある『SUSHI SHOP』。パリで、平均より少し高いプライスだけどお店とパッケージの見た目が黒調で高級感溢れ、美味しいと良い評判のチェーン店。
な、なんだ、これっ!
バジリコで和えたエビ, アボカド、サーモン、キウイ、青リンゴ、ゆずマンゴーソースの『ハワイアンロール』(6つで、7,9ユーロ)
エビ天ぷら、辛い赤身、キュウリ、チップス、柚子胡椒ソース『スパイスエビロール』
ん。。。。これはみた感じ芸術性に富んでいるけれど、美味しいのかは食べてみないと分からないね。まあ、ロブションとのコラボなのだから、美味しくないわけないよね?!
次に、こちらもパリで多く見かけるチェーン店『PLANET SUSHI』です。日本のSUSHIをフランス流にした元祖チェーン店です。ここで一番注目したいのは、デザート。MAKI NUTELLA BANANEと言うココナッツ米にバナナとヌテッラを巻いたもの。バナナの代わりにイチゴバージョンもある(8つで4,8ユーロ)
MANGO PRALINÉというココナッツ米にマンゴーとプラリネ(プラリネ は、焙煎したナッツ類に加熱した砂糖を和えてカラメル化したもの。)を巻いたもの。(8つで5,2ユーロ)
3つめは、チェーン店で、まわる鮨を食べたい人は必ず行くお鮨屋さん『MATSURI』。SUIKAやNINJINなど間際らしい巻き鮨の名前があるけれど、それ以上に気になったのが手巻き鮨。
TEMAKI EBI FRY AVOCAT、TEMAKI EBI TEMPURA(各5ユーロ)。ピンク、黄色、オレンジ、緑など海苔ではなく大豆でつくった紙で、海老フライやエビ天を巻いている。 ぬぬぬ(サーモン1,75ユーロ)
伝統とモダンを取り入れたいと言うのがフランスだけれど、日本でみられない斬新な鮨達は果たして日本人に受け入れられるのだろうか。
Photo: sushi shop planet sushi matsuri
copyright © 2012-14 MIKI TV All rights reserved. by Miki UE video journalist