東京からローマまで行くのに、上手い具合に乗り継ぎができるチケットが手に入らず7時間以上の乗り換え時間が。。
街に出るのも良いが、疲れてる上、貴重品の山。そんなわけで、空港で待つことに。ビジネスクラス以上やスターアライアンスゴールド(Star Alliance Gold)会員は、ラウンジで気軽に待つことができるが、そうでない人は?!空港の椅子を3、4つ占領して寝る?!コンセントがある場所を調べて5ユーロほどで使えるwifiを使いネットで時間を過ごす?!私は、そんなことはしなかった。
一度、出て、ターミナル1のANAのチェックインカウンター近くにあるエスカレーターを登ったところにある一見入りにくい扉を発見!もちろん、一般旅行客はこんなところにラウンジがあることを知らない。

見つけたとしても、メンバー制のものかと思い、ドアのチャイムを鳴らすことを避ける人がいるくらい重い戸がある。しかし、そこを開けると美男がカウンターにいて30ユーロ払えば、一般人もラウンジにはいれる。もちろんこのことは、プライオリティ会員の人みたいにラウンジを使うプロしかわからない穴場。名前は、LUXX Lounge

中には、wifi環境、セルフドリンク(アルコール有)、スナック、シャワールームまである。
仕事をしたい場合は、ゆったりとソファにかけ、ネットも気にせず使える。私もココアとスナックを準備して仕事をし、その後、シャワーを浴びてスッキリ。

もちろんホテル並みに綺麗!
一回一回人が使った後、清掃をしてくれる。綺麗なタオルとアメニティ、ドライヤーなど揃っていて最高だった。洋服も新しいのをお店で買ったのでそれに着替えた。

その後は、ワインを飲みながらネットをしてセキュリティのとこへ再度戻る。バイバイアルコールたち!

とはいえ、再度セキュリティチェックを受けるため、早めに出なくてはいけない。そして、飛行機の前で待つことになった。
近くには、ショップやカフェがたくさん。ショップで香水をして、化粧をチェック!
そしてそして、飛行機をじっと待つ。いや、ここでも知る人しか知らないサービスな場所が。

トイレの近くにあるテーブルのある場所。案外人は来ない。そんなとこに、a service for our passengerと書かれたスペースがある。コーヒーやティーがそこで無料で飲める。もちろん遠慮がって利用する人はほぼゼロ。だってこんなサービスがあることを知らない人がほとんど。私は、飛行機のゲートの目の前でパソコンをテーブルにおいて、ティーを飲みながら優雅に出国を待つ。皆さん、フランクフルト空港に経由便で寄る際には是非チェックしてみて。
Terminal 1, between concourses B and C – gallery level, next to the Travel Market
Daily from 6 am to 9.30 pm
Eye Catch Photo “frankfurt airport mini priority class” photo: http://instagram.com/crazy_miki
copyright (C) 2012-13 MIKI.TV All rights reserved. MIKI TV by Miki Uehara, video journalist
copyright (C) 2012-13 MIKI.TV All rights reserved. MIKI TV by Miki Uehara, video journalist